このコーナーは、ホームページのメインテーマと全く関係ないようなデータや文章を掲載するために作りました。まあ、メインに対して「裏の」ページってところでしょうか(笑)。 今後、写真データが増えることが予想されるので、ページが重くなることを御了承ください…って見なけりゃ済むだけか(^^;) なお、くれぐれも「なぜこのページにこれが載せてあるのか?」という疑問は持たないようにして下さい。私も聞かれても答えられません(爆)。 |
・ 画像No.1 寝台特急列車「北斗星3号」 このページをご覧になった方からメールをいただきまして、函館のレストラン「五島軒」の『函館カレー』を薦めていただきました。で、北海道に行ったときに偶然見つけましたので買ってきて食したところ、かなりいけます。ぜひお試しください。静岡なら、西武百貨店地下食品売場で入手できます。 ![]() また、五島軒の生チョコ『大三坂の石畳』(で合ってると思うけど)もおいしいです。ロイズの生チョコより「本当の」チョコレートに近いです。真のチョコレート好きなら一度食べてみてください。カカオがきつくなく、やわらかい感じがいいという方は、ロイズのほうをお薦めします。しかし、なんであんなにあっちこっちで生チョコ出してるんだ?(笑) ・ 画像No.2 簡易型2chステレオコンパクトミキサ回路図 ・ データNo.1 美少女ソフトリスト1(1982〜1990年発売分) ・ データNo.2 美少女ソフトリスト2(1991〜1994年発売分) ・ データNo.3 美少女ソフトリスト3(1995〜1997年発売分及び不明分) 以上3データは「芳賀ゆい」氏作成のCSVデータを3分割しHTML化したものです。Thanks! 実は、完成版ができたら送ってもらうっていう約束だったんですが、いまだに送っていただいておりません。もし、完成していたらぜひよろしく! ・ 小説No.1 「STEADY」第1回 小説第1弾です。なお、一応18禁です(笑) ・ 小説No.2 「STEADY」第2回 ・ 小説No.3 「STEADY」第3回 ・ 小説No.4 「STEADY」第4回 ・ 画像No.3 紅葉の西相寺 季節もの第1弾です。 ・ 画像No.4 クリスマスイルミネーション 季節もの第2弾はいきなり冬になってしまいました。雪景色が撮れればいいんだけどなぁ。 で、雪景色も撮ってきたんですが、まだフィルムがだいぶ残っているんです。実際にここに掲載するのは春になるな、きっと…(爆) ・ 画像No.5 野沢温泉の外湯 98年3月中旬に野沢温泉まで滑りに行ったときに撮ってきました。本当はもっと早くに掲載したかったんですが、時間がなくて約1ヶ月も寝かしてしまいました。 ・ 画像No.6 春を迎える富士山 ・ 画像No.7 新緑の中の宇嶺の滝 ・ 画像No.8 梶原山公園からの夜景 ・ 画像No.9 青空の下の乗鞍岳 ようやく掲載できました… ・ 画像No.10 秋田新幹線「こまち」 ・ 画像No.11 −削除による欠番− ・ 画像No.12 寝台特急列車「出雲4号」 ・ 画像No.13a-g 山陰地方で見かけた列車 ・ 画像No.14 立山・黒部アルペンルート ・ データNo.4 金券ショップでの新幹線自由席回数券価格表 静岡駅周辺の金券ショップで入手できる新幹線自由席回数券の価格表です。これは自分が使うため(^^;)のデータですので、内容等についてはすべて保証しません。御注意ください。 |